つちやのdiary

お早うございます

今月思ったこと

社会人になって二月が経とうとしている。

その中で思ったことを文字でアウトプットしてみる。

 

1.コミュニケーションは難しい

2.話は苦手だが話したい人もいる

3.相手に興味を持つことが大事

4.自分を貫くことも大事

 

1.コミュニケーションは難しい

これはもうずっと思っていること。中学のころから人と話すのが苦手になってきて、

社会人になってもずるずる引きずっている。社会人になると自分の関わりたい人以外ともかかわる必要が出てくるからそこが非常に辛いところである。

特に無理なのが冗談を言い合うような会話。必死に正解を探そうとしてその挙句何もでてこなかったりする。だから飲み会いきたくないー。でも仲良くなりたいー。

 

2.話は苦手だが話したい人もいる

これは自分でもびっくり。基本的に会話のキャッチボールができないつちやは会話が嫌なのだが話したい人がいる。何を話したいのかはわからないけど会話をしたいしその人のことをもっと知りたいと思っている。こう思ったきっかけはたぶんその人の内面を知ったときにギャップと共感を感じたから。それ以来ことあるごとに今この瞬間その人はどう思っているのか、とかこう思ったんだろうなとか気になるようになった。

 

3.相手に興味を持つことが大事

つまりは相手の内面に興味を持つこと、相手を知りたいと思うことが大事なんだろう。今まで「相手に興味を持つ」という話を聞いたとき、その人が何をしてきたかとか、何が好きか、とか外面的な部分を知る必要があるのだと思っていた。もちろんそれもすごく大切で、それが会話の切り口になることは多いと思う。けど、自分のような今まで人に興味がなかった人が外側だけを知ってもそれで終わってしまう。外側をつつくだけで寄ることができない気がする。大事なのはその人の中身を知ろうとすることだと考えた。情報を受け入れるだけでその人を知ろうとするのではなく、情報からその人を想像することが大切なのかなと思った。それが当たっていようと外れていようと、またそこに面白さを感じて興味を持てるようになるのではなかろうか。

 

4.自分を貫くことも大事

先日会話をしていて感じたのは相手はこっちの発言から自分の像を作り上げているということ。こっちが深く考えずに発言したものからも相手はこっちを読みとろうとしてくる。こっちが一貫してないと当たり前だけど中身すっからかんと思われるだろう。すっからかんだけど。大事なのは自分が思っている以上に向こうはこっちの言葉を捉えているということ。あんまし適当なことは言わないほうがいいな。

自分は人に興味がなかったからそういう意識がなかったけど、一般人型は人を知ろうとしているんだろうな。

自分がps4のゲームが好きってことがちゃんと伝わると向こうも結構話してくれるようになったのは嬉しかった。こういう一貫した発信大事ですな。

 

以上のことを踏まえて自分を作りつつ、相手の話とその考察で相手の像を作り上げることを意識すれば自然と興味をもって楽しくお話しできるのかなー。明日からより意識してみよう。